2010年4月17日土曜日

音楽は高度なコミュニケーション

朝からいいお天気です。
今年はちょっぴり寒さが続いているので、
桜も長く楽しめるのがいいですね。

今日は「音楽」の漢字から。

音楽の「楽」は、日本では、木の台の上で巫女がタイコや鈴を奏でている姿だそうです。

今、音楽はあたりまえのようにどこにいても流れ、
楽しい気持ちになったり、時に悲しいとき慰めてくれたり
してくれていますね。

その音楽は、雨を降らせてください、病気を治してください、など人の願いや祈りが基になって現れたものなのです。

今も昔も変わりなく、音楽は高度なコミュニケーションを目指すものとして、
私たちには欠かせないものとなった訳です。

言葉では伝えられない、言葉よりももっともっと心に秘めているなにかを表現したいとき、
「音」に託しているのです。

リトミックはその音楽と楽しくふれあいながら、
基本的な音楽能力を伸ばすとともに、
コミュニケーション力を高めます。

言葉で表現する方法の前に、
まずは表現力。

自分の思っていることを伝えたいという想い。

どうしたら伝えられるかと考えること。


幼児期にそれを知る。


リトミックの最終目的は、
幸せに生きる力を養うことです。

0 件のコメント:

コメントを投稿