2010年7月31日土曜日

お母さんもいっしょにリトミック~音楽とダンス~

すまいるリトミック教室
STEP5(水曜日)クラスは5人のお友達がいます。



音楽の合図で(即時反応)で、
すぐにお友達と二人組になってダンスをします。


5人だと奇数ですので、お母様におひとり入っていただきました。


交代で入っていただくにつれ、
お母様方の顔がほころんでいきます。



それでは、と、

全員のお母様方にお願いして、いっしょにリトミックを楽しんでもらいました。





音楽と動きがいっしょになった時、
心が喜びます。笑顔になります。


古い時代からダンスと音楽は深い関係を持っていました。

夏の盆踊りも、歌に太鼓に踊りですね。
フォークダンスもそう。


それぞれの時代を生きてきた人々の喜びや悲しみ、
祈りや願い、さまざまな心が含まれているのです。



言葉にはないもの。


音楽で表現することは、昔から人間が知っていたのです。

音楽の力が必要なことも。





 川田 智子(リトミックは子どものためのものだけではないですよ。)

2010年7月29日木曜日

リトミック教材~音叉~

STEP5(5歳児)の教材に音叉(オンサ)があります。

E(ミ)とA(ラ)の音の2音。


まずは、音叉の使い方からおけいこです。


上のUのところを持っていては、音は響きません。



 「先生!聞こえた聞こえた!!」と言いながら、
 Uの字を持っている子が多いのですが・・・。



うまく鳴らすことができると、耳を傾けることができますね。
聴こえてきた音と同じ声を出します。



聴く力と集中する力を養います。




 川田 智子(空箱などにそっと音叉を当てると、音が響きますよ)

2010年7月27日火曜日

リトミックの即時反応はすべての力の土台

リトミックの特徴でもある『即時反応力』。
何も知らされていないことが突然やってきて、
それに即 反応する力のことです。


音楽にあわせて歩いています。
突然「ドン」という低音がなり、即座ります。

ドンという音が鳴った。

座らないといけない。

そして座る。


この一連の動作を音を聴いただけで反応します。



即時反応力は、記憶力、集中力などすべての力の土台になります。


スキルアップしていても反応力がないと、
吸収していきません。




川田 智子(大きくなってからも突然なにかあってもすぐに考えることができる力になります。)


2010年7月24日土曜日

となりのトトロ~子どもたちは知っている~




今年のすまいるリトミック教室発表会のテーマは
『となりのトトロ』です。


子どもたちへ伝えたいメッセージを決めてから、
テーマを選び、そこからリトミックのねらいをみつけ、
ひとつの流れを作っていく作業は、
お腹がもこもこするくらい大好きです。


子どもたちの笑顔を想像し、
その先の幸せな姿まで想像してしまうのですから。



昨日テレビでもとなりのトトロを放送していました。



 子どもたちへ伝えたいメッセージ、として考えていたのですが、
 もしかしたら、
 子どもたちは知っているのではないかしら。

 

子どもは自分で育つ力を持っていること。
山や木、水、自然と一緒に育ち、
自然に感謝していかなければいけないこと。

目に見えないものこそ、大切にしていかないといけないこと。



子ども達はそんなのあたりまえだと知っていて、
大切なものは何かを知っていて。



 伝えたい、なんておせっかいなことを考えていたことに、
 ちょっと恥ずかしくなりました。



教えてもらうのは、大人の方ですね。


今年のリトミック発表会は12月。


みんな、先生もお母さんも忘れちゃっていること。
教えてね。




 
 川田 智子(リトミックは毎回のレッスンが発表会ですよ)

2010年7月22日木曜日

魔法の右手でバイオリン演奏

昨日のTV。

最初から見ていなかったので、詳しいことはわからないのですが、
バイオリンを弾くことを諦めていた女の子が、
素晴らしい演奏を披露していました。



魔法の右手で素晴らしい演奏をしたこともそうですが、


女の子のお父さんがその子のためにとった行動に感動しました。




 お父さんがバイオリンを習いだしたのです。




どうしたらピアノが上手になりますか?

どうしたらやさしい子になれますか?

とうしたら本を読む子になりますか?





 側にいる親が、その姿をみせることです。






 川田 智子

2010年7月19日月曜日

BOOM WHACKAER でリトミック



叩くと音が出る。

自分で音を出す楽しさは、小さい頃にぜひ経験してほしいことです。


もちろん、空き缶や、ペットボトルなどでいいですよ。


ペットボトルを口にあてて、フーフー吹いてみるのも
楽しいですね。



リトミックのレッスンで、
『BOOM WHACKER』を使って音遊びをすることもあります。


1歳児さんから、ポンポン叩いて楽しみますよ。


ド、レ、ミ、ファ、ソ、ラ、シ、ドと音階にわかれています。

ひとり一本持って、一曲を作ってみても楽しいですね。



おもしろい動画を見つけたので、ちょっと紹介します。

今年の発表会、
こういうのもやってみましょうか???



川田 智子(おしりで叩いてもひざで叩いてもおもしろいよ~)


2010年7月17日土曜日

まちどおしい気持ち

子どもたちとお話するのが大好きです。


 せんせいきいて!


 せんせいあのね!



「楽しみなことがあるんだ!」と声をかけられると、
こちらもワクワクそわそわうれしくなります。



 海に行くの!


 釣りに行くの!

 
 幼稚園の遠足があるの!


から、

 
 今日、パパが早く帰ってくるの!


 これからおいしいもの食べにいくんだよ!



手足をバタバタさせて教えてくれる姿は、かわいいですね。




 さて。暑い夏がやってたようですね。


リトミックのレッスンも、海に、山に、行きますよ。


楽しみにしていてくださいね♪





 川田 智子(海の中のトンネルもくぐっちゃう?)

2010年7月16日金曜日

笑顔で子育て~だじゃれは世界を救う~

言葉遊びが大好きな子どもたち。

言葉をたくさん覚えるため、
ではなく、
言葉と言葉を交わすことってとても大切なことだと思うのです。

挨拶もそうですね。



ちょっと大きくなったお子さまには、
こんな本で家中笑顔でいっぱいにしましょう!






中川ひろたかさんは
 「だじゃれは世界を救う」と言っています。
(そのとおり!)

 ■だじゃれレストラン
  http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A0%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%8C%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3-%E4%B8%AD%E5%B7%9D-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%9F%E3%81%8B/dp/4871101657/ref=sr_1_14?ie=UTF8&s=books&qid=1279231028&sr=8-14


 ■だじゃれオリンピック
 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A0%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%8C%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%B8%AD%E5%B7%9D-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%9F%E3%81%8B/dp/487110169X/ref=sr_1_6?ie=UTF8&s=books&qid=1279231723&sr=8-6

 ■だじゃれすいぞくかん
 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A0%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%8C%E3%81%99%E3%81%84%E3%81%9E%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%82%93-%E4%B8%AD%E5%B7%9D-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%9F%E3%81%8B/dp/4871101312/ref=sr_1_5?ie=UTF8&s=books&qid=1279231723&sr=8-5

 ■だじゃれどうぶつえん
 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A0%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%8C%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%B6%E3%81%A4%E3%81%88%E3%82%93-%E4%B8%AD%E5%B7%9D-%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%81%9F%E3%81%8B/dp/4871101320/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=books&qid=1279231723&sr=8-2

とことん練習しちゃおう!
 ■だじゃれ練習帳
   http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AC%E7%B7%B4%E7%BF%92%E5%B8%B3-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%A4%9A%E6%B2%BB%E5%AE%B6-%E7%A4%BC/dp/4894562898/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=books&qid=1279231723&sr=8-4

 
長谷川義史さんの
 ■だじゃれ日本一周
 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%A0%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%B8%80%E5%91%A8-%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D-%E7%BE%A9%E5%8F%B2/dp/4652040857/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1279231723&sr=8-1



 「なんさいですか?」

 「5さいです」

 「さいですか」

  (だじゃれどうぶつえんより)





川田 智子(だじゃれも相手の呼吸を合わせることが大切だ思います♪)


2010年7月14日水曜日

お星様が音符に変わりました~レッスン風景~


すまいるリトミック教室 STEP4(4歳児)クラス


お星様を探しに行きました。
五線譜の上にお星様がキラキラ輝いていましたよ。


ひとりひとつの星を持って出発です。


ピアノが「ミ」の音を歌いだしました。


五線の上のミの音の上にお星様を置き、
その上に立ってハンドサインでミを歌います。


自然と楽しみながら音楽の基礎が身に着くように、
カリキュラムが組まれています。



 川田 智子(子どもの吸収力はすごいです)